【おやじの会】学校環境整備2018
平成30年4月22日、PTAのグランド整備のあと、おやじの会の皆さん学校環境整備をしてくれました。校長先生、教頭先生もご参加いただきました。 今回のテーマは窓。メンバーでもある電気工事会社の社長さんが高所作業車をだしてく…
平成30年4月22日、PTAのグランド整備のあと、おやじの会の皆さん学校環境整備をしてくれました。校長先生、教頭先生もご参加いただきました。 今回のテーマは窓。メンバーでもある電気工事会社の社長さんが高所作業車をだしてく…
平成30年4月22日、運動会を前に子どもたちとPTAでグランド整備をしました。 例年は草取りがメインですが、今年はグランドの改修工事中で石がゴロゴロあるため、子どもたちがつまづかないように石拾い。 毎度のことですが、大勢…
平成30年4月20日、PTA歓送迎会がありました。 会場は学区内のフレンチレストラン萌芽(ほうが)。 新任の役員さんのテキパキした仕切りで、退任した役員さんや転出された職員さんをねぎらうとともに、転入されてきた職員さんを…
平成30年4月20日、平成30年度のPTA総会がありました。 前年度までの役員が退任し、伊藤新会長が就任する運びとなりました。 また、職員紹介も和やかな雰囲気でおこなわれました。 ご参加いただいた多くの保護者の方々、職員…
平成30年3月23日、卒業式がありました。 保護者の方々、教職員の方々、地域の方々に見守られ、42名の卒業生が巣立っていきました。 さて、今回のPTA会長の祝辞です。 卒業式 祝辞 卒業生のみなさん、小学校の生活はいかが…